トップメッセージ

株主の皆様には平素より格別のお引き立てとご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
第11期は、中期経営計画「VG1000」の2年目として、前期に引き続き積極的な投資を実施してまいりました。アフターコロナを見据え、この2年間に店舗拡大や海外パートナーの開拓を進めた結果、時計・金相場の上昇や円安など外部環境による追い風もあり、2期連続で増収増益を達成いたしました。
また、関ジャニ∞を「なんぼや」の新たなイメージキャラクターに起用、更なるリユースの普及促進に向けてプロモーションを行いました。この他、当社が独自に算出した環境負荷削減貢献量(Resale Impact)の事業への展開など、サステナビリティへの取組も積極化いたしました。
近年、サーキュラーエコノミーという言葉が一般に浸透し、企業としても環境への取組が求められてきております。事業だけではなく地球環境も含めた持続可能性を高め、中長期的な競争優位性を確立するため、「Circular Design for the Earth and Us」をパーパスに設定し、2030年に「Circular Design Company」の実現を目指すことといたしました。この長期目標を見据え、「VG1000 ver2.0」として中期経営計画を見直しました。2025年8月期の売上高1,000億円というゴールは変えず、ビジネスモデルを更に進化させることで目標達成を目指します。既存のCtoBtoBモデルのグローバル展開、グローバルも含めた小売の強化、顧客・パートナーとの関係強化によるリカーリング型ビジネスへの転換を戦略とし、事業を推し進めてまいります。同時に、より長期的な業績拡大を見据え、人的投資をはじめとした投資も積極的に行ってまいります。
自社の利益追求にとどまらず、サステナビリティへの取組にも注力することで、持続可能な社会の実現、ひいては当社の持続的な成長につなげてまいります。今後とも変わらぬご支援の程お願い申し上げます。
バリュエンスホールディングス株式会社
代表取締役
